YSP名古屋北はヤマハのバイク屋です

愛知県西春日井郡豊山町という名古屋市北区の上、小牧市の下にあるヤマハのバイク屋です。

お店の遊びのお話

2023 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レースに出ます。

TEAM マツナガ KDC &YSP NAGOYAKITAは、4月22&23日に鈴鹿サーキットで開催される「2023 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」に、出場することになりました。

出場の目的はズバリ、今年の8耐予選に出場できる権利「トライアウト」を取得するためです。
こういっては何ですが、日本トップクラスが集まる2&4で優秀な成績を収めるには、実力がちょっと? だいぶ? 足りません。

予選をちゃんと走り、通過すると「トライアウトを通過、8耐出場権利を取得した。」と自動的になりますので、それを目指す訳ですね。

もちろんYAMAHAの中須賀選手や岡本選手の応援にも行きますが、うちにはうちの事情がありますので、ぜひ予選から応援をお願いします。

たぶん映像には映らないし、アナウンスもされない下位かもしれませんが、「戦う姿勢」は一緒です。

当店でもチケットがご購入いただけますので、お問合せください。

2023鈴鹿2&4 YSP告知 (1)_page-0001




































今年から、レギュレーション変更で使用ガソリンが環境性能を優先したバイオガソリン限定となりました。
これは一昔前に、コスモ石油が販売していたバイオガソリンとは別物です。

ちなみに定価は1,400円 / 1Lです。

レースウィークで仮に決勝まで走るなら、100L以上必要です。
暖気運転だけで、博多ラーメン全部のせ + 替え玉1枚分が燃えるコトになります。


ぜんぜん、優しくない! 
シロクマより、俺たちに優しくして!








YSP名古屋北
柴田 典生








125ccから広がる新しい日常

ヤマハ発動機販売株式会社は、「第39回 大阪モーターサイクルショー2023」「第50回 東京モーターサイクルショー」「第2回 名古屋モーターサイクルショー」に出展します。

 今回は、『#ヤマハではじめるバイクライフ』『#あつまれヤマハ乗り』をキーワードに、これから二輪免許取得を考えている方からヤマハファン・ヤマハオーナーまで、幅広い方に楽しんでいただけるブースを目指しました。車両だけではなく、モデルの特徴に合わせたさまざまなアクセサリーや、ヘルメット・アパレル、純正オイル・ケミカルのYAMALUBEなど、バイクライフに欠かせない周辺アイテムまで含め、トータルでバイクのあるライフスタイルの魅力、豊かさを想起させる展示を行います。なかでも市販予定の155cc・125ccスポーツモデル4機種は、国内初披露となります。

pic_015















名古屋モーターサイクルショーのチケットは、当店にてお取り扱い中です。
ぜひ会場で実物をご覧ください


YSP名古屋北






4/2全日本トライアル選手権第一戦 岡崎大会チケットご予約受付中です。

4/2に岡崎のキョウセイドライバーランドで開催される全日本トライアル選手権第一戦 岡崎大会のチケットをご予約承っております。

昨年ランキング2位の黒山選手は、今シーズン電動トライアルバイクTY-Eにてフル参戦となります。

23_JTR_01

その初戦の岡崎大会を現地で、エレキのパワーで走る黒山選手の応援を是非お願い致します。

チケットご予約締切:3月19日(日)まで
          ※締め切り前に完売の際はご容赦ください。

前売りチケット 大人2,000円 公式プログラム付き
        ※中学生以下無料

チケットの入荷予定は、3/24頃に店頭に到着となります。

詳しくはお問い合わせください。


YSP名古屋北



2月19日 知多半島へツーリングに行きませんか? 中止

残念ながら雨予報のため、中止 とさせていただきます。

せっかくお申込みをいただいたお客様、またの機会をお待ちください。


YSP名古屋北








冬の知多半島へ、冬の味覚を楽しみに行きませんか?

2月19日の日曜日、美味しいご飯とお菓子を求めて知多半島へツーリングに出かける予定です。

行きは全部下道、帰りは知多半島道路を利用して帰る予定です。
知多半島道路、下道の産業道路も「原付不可」ですので、今回は原付の方はご参加いただけません。

お昼ご飯を「納屋」さんで食し、「ぽんかふぇ」さんで一休み、時間が許せば「えびせんの里」でお土産でも買えればいいなぁ。

今回のツーリングのお供は、YSP名古屋新人「鈴木 すずき」がご一緒させていただきますので予定です。

IMG_20230128_161654




































なお今回のツーリングはお食事処の席数に限りがあり、ご参加は先着14名様に限らさせていただくことになりました。


※ 2月12日現在、若干の空がございますので、お問合せお待ちしております。


ご一緒させていただく鈴木も一応新人ですので、初めてのご参加の方も気兼ねなくどうぞ





そして「お約束のツーリングご参加について」のご案内。

  • 当店のツーリングご参加者様には「傷害保険」がついています。
  • 当店にてバイクをお買い上げいただいたお客様は、保険代も含めて参加費無料です。
  • 他店にてバイクをお買い上げされた方は、保険料として300円をいただきます。
  • この保険とは別に、お客様個人で一般的な任意保険に必ずご加入をされた後、ご参加ください。
  • クラブヤマハを代表とする、「ロードサービス」も必ずご加入ください。
  • 保険会社名、ロードサービス会社名は問いません。当店以外でご加入をしていただいても構いません。
  • 当店のツーリングは基本として法令順守走行です。ご理解の上でご参加ください。
まぁいわゆる「バイクに乗るちゃんとした大人の義務」の準備をして、ご参加ください。ってコトです。




お問い合わせ、ご参加についてはお店にお問い合わせください。

ちなみに当店のレンタルバイクをご利用してのご参加も大歓迎です。
リターンライダーの方や初心者でバイク購入を迷っている方には、「バイク屋さんと一緒に走る。」という安心材料付きのツーリングなので、不安や懸念が半分ぐらいにはなるのかな?

冬装備が必須なので、初心者の方にはちょっとハードルが高いかもしれませんが、そんな参加目的でもお勧めですよ。




YSP名古屋北
鈴木 宏昇
TEL / 0568-29-0505
Mail /  info@nagoyakita.ysp-shop.com






YAMAHA FACTORY RACING TEAM' 23  体制発表!!

ついに2023年 YAMAHA FACTORY RACING TEAMの全容が正式に発表されました。

YAMAHA FACTORY RACING TEAM

すでに発表済だったり、予想や噂レベルの話はいくつかありましたが、やっぱり公式発表されると一安心です。
main














その中でも注目するのは、野左根 選手のMoto2参戦です。
ここ数年、JSBやスーパーバイクに参戦してきましたが、ついにWGPに参戦となりました。
ここからの活躍次第では、MotoGPクラス参戦も見えてきますので楽しみです。
pic_nozane




























もう一つのNEWSは、個人的にはウルトラ大ニュース!
「全日本トライアル選手権IAスーパー」に参戦する黒山 健一 選手のマシン、TY-Eです。

ついに・・・ついにフル電動モーター車に、FACTORY RACING TEAMのエースライダーが乗って、全日本にフル参戦することになりました。

えぇ知っていますよ。
世の中、ほとんどの方がトライアルに興味がないことを・・・
けれどね、これってすごい事なんです。

私はコレも知っています。
すでに世界中のレースに「電動バイククラス」があることを。
テストという意味で、レースにスポット参戦は幾度となく行われてきたことも。
テストライダーが、テストコースで素晴らしい結果を出していることも知っていますし、データ上ではガソリン車と遜色ない結果を、時には上回る結果が出せることも・・・知っています。

しかしね「ガソリン車がメインで走る国のトップクラスレースに、メーカーのエースライダーが乗って、1シーズンをフルで走り、チャンピオンを目指す。」となったら、まったく意味は変わります。
電気バイクが、ガソリン車と同一クラスで同一レギュレーションを守り、真っ向勝負に挑むのです!


もうね、時代が変わる瞬間です。
ここから「新時代」が始まるのです。
好きとか嫌いとかではなく、もう時代が動いてしまったのです。



めっちゃめちゃ楽しみです。
古い歌で、「戦うキミの姿を、戦わないヤツラが笑うだろう。」という歌詞がありましたね。


戦え、黒山!
「電気は・・・」なんて言う奴はほっとけ!
真向から、同じ土俵で戦え!





YSP名古屋北
原動機付き二輪車が好きな柴田 典生






呼び捨てにすると、叱られる時代でもあります。

反省・・・















プロフィール

YSP名古屋北の中...

今さら始めたTwitter
愛知県西春日井郡豊山町という名古屋市北区のちょい上、小牧市のちょい下でヤマハのバイク屋さんを営業中です。国道41号線沿いで名古屋空港の近くです。 原付スクーターから輸入車まで、通勤用バイクからレース用まで、なんでもお任せください。 とりあえずテキトーに遊びにきてください。
ギャラリー
  • 2023 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レースに出ます。
  • YZF-R7 ご納車おめでとうございます。
  • BOLT ご納車おめでとうございます。
  • MT-09SP ご納車おめでとうございます。
  • YZF-R7 YAMAHA FACTORY RACING TEAM フェアリングキット
  • MT-25 ご納車おめでとうございます。
  • 125ccから広がる新しい日常
  • XSR900 ご納車おめでとうございます。
  • レンタルバイク 増強作戦遂行中です。