昨晩、サービスの岡本が、
S1000XRの試乗車の、
慣らし運転に出かけていきましたが、
何故か、背後に国生の乗るR1200RTが見えました。
2台でどこまで行ったのでしょうか…
鈴木でございます。

さて、本日は皆様お待ちかね
「S1000XR 足つきチェック&乗車写真コーナー」
この全く新しいモデルの足つき性をご案内させて頂きます。
DSCF9124_1280

ちなみに他モデルは下記リンクを参照の事。
(初出が2013年!? R1200GSから始めたんですね…。)
これまでの乗車写真の記事

さてXRですが、跨るのは一部のお客様から
「本当に日本人標準体型で非常に親しみを感じます。」
と評された私、鈴木でございます。
ライダーのスペック
身長168㎝ 体重62kg  股下72cm
(この夏の暑さでも体重が減らないです。)

足つき性

まずは両足着きで横から。
DSCF9121_1280
つま先、ギリギリです。

と、言いたい所ですが実は…
DSCF9120_1280
そうなんです、片足でつま先しか着いておりません。
これは、シート形状がツーリング向きで幅広になっていたり、
サスペンションの沈み込みが少ないのが要因でないかと思われます。
・・・ちなみに現行R1200GS(シート高850mm)の方が足つき性は良いです。

より、分かりやすく後ろから
むむむ…
DSCF9125_1280

どーやっても両足が着きません…
DSCF9126_1280
悲しいかな足つき性チェックマイスターである、
私の体格が最大限に生かされた結果になりました。

ですが、悪い事ばかりではございません。
それが見た目で分かるのが次の写真。
乗車姿勢の写真
DSCF9123_1280
非常に膝の曲がりが緩いのがお分かり頂けますでしょうか。
これなら、ロングツーリング時でも、
膝が悲鳴を上げる事は少ないでしょう。

また、ヒップポイントが高い=視点も高いので、
見晴らしも良く、
景色を楽しむ事も出来ますし、
遠くまで見渡せ安全にも走りやすいです。

さらに、コーナリングが好きな方にとっては、
ヒップポイントの高さをメリットに感じて頂けれるかと思います。

こんな方にオススメ
オフ車も含めて様々なモデルをお乗り頂き、

「走る事自体がまず好き!ツーリングも好き!軽いのが好き!」
という方に
一番オススメしやすいと思います!

ただ、BMWには「アドベンチャーモデルのアイコン的存在」
この分野でのデファクトスタンダートたるR1200GSがございます。
「見た目の大きさやカタログ上の車重に反する、
取り回し・運転・五感で感じる部分の驚異的な軽さ」

そこから実現される姿はまさに、
「道を選ばないアルティメットツアラー」
(国生の造語?もしくは何かしらのうけうり?)
DSCF7232_1280

対して、S1000XRはオンロードが主体で、
楽な乗車姿勢とヒップポイントの高さを生かし、
コーナリングを楽しみ、ありあまるパワーで道を駆け抜けてく、
「ハイスピードパフォーマンス・スポーツツアラー」

(昨晩、国生もXRを乗ったようで、
 今朝、私がXRを一言で言うと?という問いに対しての答え)

K48 S1000XR (7)_1280
 
車歴や年齢や乗り方・使い方で感じ方は様々でございます。
これはもう…試乗して頂いて皆様個人個人で、
検証して頂くのが1番だと思います!!

と!言うわけで…前置きが長くなりましたが、
明日から3日間
「S1000XR デビューフェア」を開催!
DSCF9152_1280

ご商談・ご試乗記念品も、
数量限定でご用意しております。

が!
それよりも当店には、
「15’R1200GSの試乗車」
もございますので比較試乗も可能でございます。
さらにローシートのご用意もございます。
DSCF9154_1280

是非この機会に、
ご購入を迷われてる方、
迷い過ぎて分からなくなった方は、
今週末、当店にてご試乗して頂きたいと思います。

なお現在、新車で直ぐお渡しできる車両として
「15’R1200GS アルピン・ホワイト」
がございます。
DSCF9153_1280

来週には、これまた直ぐお渡しできる
「15’S1000XR レーシングレッド」
が入荷してまいります。
K48 S1000XR (5)_1280

暑い夏
さらにBMWはブランニューのS1000XRを投入し、
ヒートアップしております!
皆様のご来店お待ちしております!!

鈴木でございました。
 (映画「ジュラシック・ワールド」、良かったです!次は「キングスマン」かな?)

BMW Motorrad Dealer R41  0568-39-0555
PRO-TEC名古屋北              0568-29-0505 
YSP天白             052-803-2524

NEXT EVENT
8月23日(日)「いとしろ収穫祭ツーリング」